PhotoshopマスターTOPページへ

初心者の為のPhotoshopの解説サイトです。画像の切り抜きや合成の方法などを 写真付きでわかりやすく解説しています。
これからPhotoshopを勉強したい、復習したいと思っている方に役立つサイトです。
TOP >クリスマスツリーの描き方 パート3

クリスマスツリーの描き方 パート3

クリスマスツリーの描き方の解説の続き パート3です。

球体と同じように星を任意の位置に配置してスタイルパネルのガラスボタン一覧から イエローガラスを選び立体的な形にします。

イエローガラスを選ぶ

「飾り付け」レイヤーを選択して右クリック→「レイヤースタイルをラスタライズ」で 照明効果が適用できるようにしておきます。 メニューバーの「フィルタ」→「描画」→「照明効果」の順にクリックします。

レイヤースタイルをラスタライズして照明効果を加える

図の大きな円にマウスポインタを近づけると「移動」という文字が表示され 上下左右にドラッグできるようになります。 属性パネルのホットスポットは61に設定します。この値を大きくすると内側の小さい円が大きくなります。 ツリーの上から2個の球体はホットスポットの位置から離れているので光り方は弱くなります。 また、外側の円の丸い点をクリックして縮小し右下の球体は照明が当たらないようにしています。
設定ができたらOKボタンを押します。

照明効果の設定

「星」レイヤーを選択して右クリック→「レイヤースタイルをラスタライズ」で 照明効果が適用できるようにしておきます。 メニューバーの「フィルタ」→「描画」→「照明効果」の順にクリックし 照度100、ホットスポット91に設定します。
設定ができたらOKボタンを押します。
これで先程と同様に光っている部分と光ってない部分があり クリスマスツリーの電球の点灯(点滅)を表現できました。

照明効果の設定

新規レイヤーを作成し「木」という名前に変更します。

レイヤー名は木にする

画面左の長方形ツールをクリックします。 描画色は#334c01に設定します。

長方形ツール

図の位置で木を描きます。

木を描く

メニューバーの「フィルタ」→「油彩」をクリックします。

油彩

油彩の設定画面が出るのでブラシと光源の各種値はデフォルトのままでOKボタンを押します。

油彩の設定

木の表面の質感が出ました。 「木」レイヤーはドラッグして背景レイヤーの上に移動します。

木の表面の質感が出る

新規レイヤーを2つ作成しレイヤー名を「土台の裏側」、「土台」に変更します。

新規レイヤーを2枚作成

画面左から多角形選択ツールをクリックします。

多角形選択ツール

「土台」レイヤーを選択しキーボードの「Ctrlキー」+@でグリッドを表示して 図の赤丸の位置から左右対称の長さになるよう選択します。

グリッドを表示して図のようにバケツのような形で選択範囲を作る

次のページ

このエントリーをはてなブックマークに追加 Instagram